救急対応シミュレーション訓練

緊急救命シミュレーション訓練4

第2学年 男子生徒

 7月10日(水)授業後、豊田市中消防署逢妻分署のご協力の下、救命訓練を行いました。今回の訓練では、『動画119』を使った救急車が到着するまでのシミュレーション訓練を、各部活動からの代表生徒で実際にやってみました。119番に電話する係、AEDを持ってくる係、胸骨圧迫をする係、救急車を誘導する係に分かれました。私はスマホを使って現場の動画を消防指令室に送り、指示を受けて救命措置を行う人に伝えました。冷静に対応して人に指示することはとても大変でした。救急車が到着するまでの約7分間の措置を自分たちだけで行うことの難しさを実感しました。救急車が到着した後の救急隊の人たちの無駄のない活動は、まるでテレビを見るような緊迫感があり、自分たちとはとても違っていると思いました。

 今回の訓練を活かして、今後もし自分の前で人が倒れたら自信をもって人を助けられるようになりたいと思います。実際には、生徒同士ではなく、知らない人たちと協力して助けることになるので、その場面で勇気ある行動ができるように、今回の訓練の流れを忘れずに将来に生かせるようにしたいです。

救急救命趣味レーション訓練1
緊急救命趣味レーション訓練2
緊急救命シミュレーション訓練3
緊急救命シミュレーション訓練4